環境

● ドッキングバー フローティング切り替え
アウトプット等のドッキングバーをフローティングにしたいときは、タイトルバー部分をダブルクリックするといいぞ

表示

● フォント拡大・縮小
コントロールキーを押しながらマウスホイールを上下させると、フォントを拡大・縮小出来るぞ

● 削除アニメーション中止
Esc を押すと削除アニメーションを中止できるぞ。

ウィンドウ

● アウトプットにフォーカス移動
ビューにフォーカスがある状態で Shift + Esc を押すと、アウトプット(出力)ペインにフォーカスを移すことができるぞ

● アウトプットからビューにフォーカス移動
アウトプット(出力)にフォーカスがある状態で Esc を押すと、ビューにフォーカスを移すことができるぞ

編集機能

● 選択範囲をブロックコメント化
選択状態で - を入力すると、選択範囲の前後にブロックコメント開始・終了文字列が挿入されるぞ

● 1行コピー
カーソル行の内容をクリップボードにコピーしたい時は、非選択状態で Ctrl + C を実行するといいぞ

● 1行カット
カーソル行を削除して内容をクリップボードにコピーしたい時は、非選択状態で Ctrl + X を実行するといいぞ

● 前行の文字を入力
カーソル位置に前行の同じカーソル位置の文字を入力したい場合は Ctrl + E を押すといいぞ

● マウスで単語選択
マウスで単語選択したい場合は、単語をダブルクリックするといいぞ

● マウスで単語単位選択
マウスで単語単位でテキスト選択したい場合は、単語をダブルクリックしてそのままドラッグするといいぞ

● カーソル行を画面最上行に
検索>カーソル画面最上行 Alt + Home を実行すると、カーソル行以下をできるだけたくさん見たいときに便利だぞ

● カーソル行を画面中央行に
検索>カーソル画面中央行 を実行すると、カーソル行前後を見たいときに便利だぞ

● カーソル行を画面最下行に
検索>カーソル画面最下行 を実行すると、カーソル行から前をできるだけたくさん見たいときに便利だぞ

● Alt + Home を何度も押す
検索>Alt + Home を何度も押すと、カーソル行が画面最上行・中央行・最下行になるよう自動スクロースするぞ

● 検索処理を視覚化
検索>検索を視覚化オプションをONにして検索を行うと、検索処理が視覚化(ビジュアライズ)されるぞ