ViVi SPR System build 0025 project:
Mail: Pass:
[ 新規アカウント作成 | パスワード忘れ ]
[ 新規SPR | SPR一覧 | コメント一覧 | statistics | 最新ビルド:2.10.106 | crash履歴 | SPR DB 一覧 | ユーザ一覧 | 使い方 | レポートの書き方 ] [ ViVi Home ]
一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ]
[ 前のSPR | 次のSPR ]
SPR#0362 0 point voted
状態:Pend結果: 優先度:C重要度:E
報告日:09/10/24build:2.10.051OS:WinXPby:sham
概要:アウトラインバーのファイル名選択状態でgrepしようとすると「ファイル種別」欄にファイル名が入る
詳細:■ 操作前状態:
アウトラインバーのファイル名を選択状態にする

■ 具体的操作:
grepダイアログを開く

■ 操作後状態:
「ファイル種別」欄に、検索拡張子リストの代わりに選択したファイル名が入る

■ 期待する状態:
「ファイル種別」欄に、検索拡張子リストがそのまま残っていて欲しいのですが、
これは意図した動作なのでしょうか?

■ 補足・再現条件:
選択したファイルの中からgrepするという意味では全く正しい動作で、
確かにそのような使い方をするときもあります。
しかし、意図せず拡張子リストがファイル名に置き換わっていて、
grepし損なうことの方が多く、操作性に違和感を感じたもので・・・
これは使い手のクセによるものなのかもしれませんので、特に問題であるという認識はありません。
添付画像:
point:20対処日: build: close日: 
#1 つだ (09/10/24 19:46:08)
ソースを見ると、そのようにコーディングしてあり、これは意図した動作のようです。
アウトラインバーでディレクトリを選択した状態で grep を行うと、そのディレクトリが grep 対象となるのと
何か関係があるのかもしれませんが、何故本件の挙動にしたのか記憶・記録がなくすぐには分かりません。

少し調査します。
#2 sham (09/10/25 02:35:40)
ありがとうございます。
> アウトラインバーでディレクトリを選択した状態で grep を行うと、そのディレクトリが grep 対象となるのと
何か関係が…
おぉ、そのような使い方もできたのですね。気付きませんでした。
それはそれで便利そうなので、活用させていただきます!
[ 新規SPR | SPR一覧 | コメント一覧 | statistics | 最新ビルド:2.10.106 | crash履歴 | SPR DB 一覧 | ユーザ一覧 | 使い方 | レポートの書き方 ] [ ViVi Home ]
一覧表示: [ New | Pend | Open | Reopen | Fixed | NPTF | 問題優先順 | 問題vote順 | 優先順 | vote順 | 重要度順 | Ref,ToDo | Help不備 | 対処順 ]


優先度:重要度(Severity):
 A:最優先で対処  A:通常操作でのクラッシュ・無限ループ
 B:必ず対処  B:特殊な条件、環境でのクラッシュ・無限ループ、非常に重要な動作不良
 C:原則対処  C:機能が動作しないなどの普通の動作不良
 D:簡単であれば対処 D:些細な動作不良で、簡単な代替手段があるもの
 E:NPTF候補 E:ミススペルや誤った文章など、機能そのものの動作に影響を与えない、さほど重要ではないもの
  H:ヘルプの不備
  M:メモリリーク
  P:パフォーマンス問題
  R:リファクタリング
  T:機能強化要望(Enhancement)、ToDo
  X:XT(eXtreme Toolkit)に由来する問題